当事務所の牛見和博弁護士が、山口県中小企業経営者協会・県央支部会員100名達成記念講演会において、下記のテーマの講師を担当いたしましたので、ご報告申し上げます。
講 師 牛見和博(弁護士・中小企業診断士・ファイナンシャルプランナー)
テーマ 弁護士が見渡す日本・司法の風景
開催時期 平成26年3月21日(金)18:00~19:00
場 所 ホテル松政(山口市)
対 象 山口県中小企業経営者協会のみなさま(一般参加可)
2014年3月21日 | カテゴリー:講演・セミナー |
当事務所の牛見和博弁護士が、山口県中小企業経営者協会・県央支部会員100名達成記念講演会において、下記のテーマの講師を担当いたしましたので、ご報告申し上げます。
講 師 牛見和博(弁護士・中小企業診断士・ファイナンシャルプランナー)
テーマ 弁護士が見渡す日本・司法の風景
開催時期 平成26年3月21日(金)18:00~19:00
場 所 ホテル松政(山口市)
対 象 山口県中小企業経営者協会のみなさま(一般参加可)
2014年3月21日 | カテゴリー:講演・セミナー |
当事務所の牛見和博弁護士が、ながと大津商工会青年部合同研修会において、下記のテーマの講師を担当いたしましたので、ご報告申し上げます。
講 師 牛見和博(弁護士・中小企業診断士・ファイナンシャルプランナー)
テーマ 弁護士が語る,成功事例・失敗事例から学ぶ企業経営
開催時期 平成26年3月20日(木)19:00~20:00
場 所 湯免観光ホテル(長門市)
対 象 ながと大津商工会青年部のみなさま
※当日配布しました資料は、以下のとおりです。
第1 経営と法律の相関関係
第2 契約・債権回収
1 契約とは
2 契約の仕方
3 債権回収
第3 雇用問題
1 残業代
2 メンタルヘルス
3 労災事故
4 使用者の責任
第4 事業承継
1 後継者に承継すべきもの
① 経営力
② 自社株式
③ 事業用資産
2 事業承継対策をしないとどうなるか
3 どうやって承継するか
売買,生前贈与,遺言,信託
M&A(株式譲渡,合併,株式交換,会社分割,事業譲渡など)
第5 まとめ
2014年3月20日 | カテゴリー:講演・セミナー |
当事務所の牛見和博弁護士が、社会福祉法人山口県社会福祉協議会主催のシニア地域活動リーダー養成講座において、下記のテーマの講師を担当いたしましたので、ご報告申し上げます。
講 師 牛見和博(弁護士・中小企業診断士・ファイナンシャルプランナー)
テーマ 弁護士が語る,シニア地域活動リーダーとして知っておきたい高齢者問題,相続遺言問題
開催時期 平成26年3月20日(木)10:30~12:00
場 所 防府市文化福祉会館
対 象 シニア地域活動リーダー養成講座の受講生のみなさま
※当日配布しました資料は、以下のとおりです。
第1 高齢者問題
1 経済的な困窮
2 離婚
3 消費者被害
4 各種事故(交通事故,医療事故,介護事故・・・)
5 認知症対策
第2 相続・遺言問題
1 相続とは
2 相続人,相続分
3 争いになるパターン
4 遺言とは
第3 弁護士の利用方法(選任方法,料金)
2014年3月20日 | カテゴリー:講演・セミナー |
当事務所の牛見和博弁護士が、山口県中央会鉄工組合連絡協議会研修会において、下記のテーマの講師を担当いたしましたので、ご報告申し上げます。
講 師 牛見和博(弁護士・中小企業診断士・ファイナンシャルプランナー)
テーマ 事業承継を円滑に行うために!~弁護士から見た事業承継時の注意すべきポイント~
開催時期 平成26年3月19日(水)10:30~12:00
場 所 新山口ターミナルホテル
対 象 山口県中央会鉄工組合連絡協議会のみなさま
2014年3月19日 | カテゴリー:講演・セミナー |
本日は、西京銀行グループの株式会社エス・ケイ・ベンチャーズ主催の周南ベンチャーマーケットに、ブース出展者として参加してきました。
山口県内外で新しい商品・サービスを提供している多くの企業が出展されており、私も大変刺激を受けました。
山口県内にもがんばっている企業がたくさんあります。私も弁護士・中小企業診断士として応援してまいります。(牛見和博)
2014年3月14日 | カテゴリー:ブログ |
2014年3月13日 | カテゴリー:ニュース, 新着情報, メディア出演・掲載など |
本日は、山口県唯一のプロサッカーチームを目指す「レノファ山口」の決起集会に参加してきました。@ホテル松政
新監督である上野展裕監督ともお話をさせていただきましたが、非常に温和ながらもJ3昇格に向けて強い決意を述べられており、大変心強く感じました。
レノファ山口は、山口県を盛り上げる起爆剤にきっとなるはずです。私も懸命に応援いたします!(牛見和博)
2014年3月12日 | カテゴリー:ブログ |